7周年記念の旅
7周年の節目に当たり、
go toも見据えつつ7周年記念の旅の予約を入れていました。
あいにく第六次のコロナ禍の波が襲い掛かり、
go to計画は不意になり
キャンセルするかどうか迷いましたが、
せっかくなので思い切って出かける事にしました。


飛行機で美しい富士山を眺めた後は、
まずは丹波篠山へ。
念願のぼたん鍋をいただきました。
まだ雪の残る庭を眺めながら。

私達はすっかり
丹波篠山と
猪肉の美味しさにはまってしまいました。

そしてその日は城崎温泉へ。
城崎にて・・・・
を読んでいつか行ってみたかった城崎温泉。
偶然ですが、
私達の泊まったお部屋の隣が
志賀直哉がお気に入りで滞在していたお部屋でありました。

まだ雪に覆われたお庭を臨む。

そして夕飯は蟹三昧。

蟹に合わせて
丹後の日本酒を飲みまくりました。

もう最後はお腹いっぱい。
ご主人様に、
もう蟹は三年くらい食べたくないと言いました(笑)。
ご主人様、愛しています。 (続く・・・)
go toも見据えつつ7周年記念の旅の予約を入れていました。
あいにく第六次のコロナ禍の波が襲い掛かり、
go to計画は不意になり
キャンセルするかどうか迷いましたが、
せっかくなので思い切って出かける事にしました。


飛行機で美しい富士山を眺めた後は、
まずは丹波篠山へ。
念願のぼたん鍋をいただきました。
まだ雪の残る庭を眺めながら。

私達はすっかり
丹波篠山と
猪肉の美味しさにはまってしまいました。

そしてその日は城崎温泉へ。
城崎にて・・・・
を読んでいつか行ってみたかった城崎温泉。
偶然ですが、
私達の泊まったお部屋の隣が
志賀直哉がお気に入りで滞在していたお部屋でありました。

まだ雪に覆われたお庭を臨む。

そして夕飯は蟹三昧。

蟹に合わせて
丹後の日本酒を飲みまくりました。

もう最後はお腹いっぱい。
ご主人様に、
もう蟹は三年くらい食べたくないと言いました(笑)。
ご主人様、愛しています。 (続く・・・)